久しぶりの篆刻
本日二つ目の記事です。
ロビー展のために作った作品です。
久留米のえ~るピア奥のサンライフで21日(日)まで篆刻展が開かれています
ただこの石、めちゃめちゃ硬かったんです。
全然!まったく!刀が入りません。
しかたがないので、トンカチと篆刻刀でまるで彫刻家のような
彫り方で作りました。
でもこの彫り方と石の硬さが逆に功を奏して、
なかなかいい作品が出来ました。
それでこれを市展に出したら、入選しちゃいました。
飾ってもらえます。
10月10日(水)から14日(日)の5日間
石橋美術館1階で行われる久留米市総合美術展
いわゆる市展の書道部門で展示されます。
って、今日も入れてあと3日! 遅い。
-----作品はこの次、ここにアップします。
写真撮るの忘れちゃった。(^^;
スポンサーサイト
8 Comments
ありがとう
そんなことより、閉鎖しようかだって!?
コメント書かなかったけど、いかんいかん。
まぁ ゆるゆるでいいじゃないの、
オフ会もせんうちから(しないうちに)やめたらあかんで
篆刻もぼちぼちですわ。
カッコいい漢字のことばがあったら教えて~
何を彫るかでまず悩んでしまうのです。
今は一文字でカッコいいのを探してます。
ご協力よろしく!
そんなことより、閉鎖しようかだって!?
コメント書かなかったけど、いかんいかん。
まぁ ゆるゆるでいいじゃないの、
オフ会もせんうちから(しないうちに)やめたらあかんで
篆刻もぼちぼちですわ。
カッコいい漢字のことばがあったら教えて~
何を彫るかでまず悩んでしまうのです。
今は一文字でカッコいいのを探してます。
ご協力よろしく!
出遅れちゃったぁ!
フィフさん
おめでとぉおお。
「白」の文字こんな難しい
ラインよくこんなにきれいに
彫れたなぁって感動して読みはじめて
なんと入選しちゃったなんて
素敵!かっこいい!
「白駒の隙を過ぐるが如し」
おめでとぉおおおおお!!
フィフさん
おめでとぉおお。
「白」の文字こんな難しい
ラインよくこんなにきれいに
彫れたなぁって感動して読みはじめて
なんと入選しちゃったなんて
素敵!かっこいい!
「白駒の隙を過ぐるが如し」
おめでとぉおおおおお!!
ありがとう!
出したら出したで
他の人のと比べてまだまだなのがよーく分かって
そういう意味で刺激になりますね。
さてここで問題(宿題)です!
『白駒隙過』
さて、どういう意味でしょう。
字を見てるとなんとなく「こういう意味かな~」
って、分かってくるかと・・
正解は、次回!
出したら出したで
他の人のと比べてまだまだなのがよーく分かって
そういう意味で刺激になりますね。
さてここで問題(宿題)です!
『白駒隙過』
さて、どういう意味でしょう。
字を見てるとなんとなく「こういう意味かな~」
って、分かってくるかと・・
正解は、次回!
いやぁ、人ごとみたいなんですよ(^^;
会場の様子!・・もう終っちゃったわ・・・
でも、もしかしたら写真撮影はダメだったかも。
サンライフのロビー展のようすなら
明日行くから作品と一緒にUPしますね。
シャドーボックスも少し溜まっているので
お見せしたいな~~
会場の様子!・・もう終っちゃったわ・・・
でも、もしかしたら写真撮影はダメだったかも。
サンライフのロビー展のようすなら
明日行くから作品と一緒にUPしますね。
シャドーボックスも少し溜まっているので
お見せしたいな~~
入選なんて、すごいですね♪
何だか、こちらまで嬉しくなります。
芸術の秋!そのものですね。
作品とその説明楽しみにしています。
何だか、こちらまで嬉しくなります。
芸術の秋!そのものですね。
作品とその説明楽しみにしています。
ありがとう!
昨日やっと最終日に行ってきました。
もっとがんばらなきゃ・・(汗
というのが正直な感想でした。
篆刻もだけど、下に書く字も句をもっと練習しないと・・
年数だけは長いので逆に恥ずかしいワイ
昨日やっと最終日に行ってきました。
もっとがんばらなきゃ・・(汗
というのが正直な感想でした。
篆刻もだけど、下に書く字も句をもっと練習しないと・・
年数だけは長いので逆に恥ずかしいワイ
フィフさん、すごい!!
やっぱただ者ではなかったんですね?!
入選おめでとうございます。
パチパチ&ばんざ^い!
近くなら見に行くのになあ。。
作品アップ楽しみにしてます♪
やっぱただ者ではなかったんですね?!
入選おめでとうございます。
パチパチ&ばんざ^い!
近くなら見に行くのになあ。。
作品アップ楽しみにしてます♪